お年玉の相場について井戸端会議!大学生にはいくらあげる?

生活

「大学生の姪にお年玉いくらあげたらいいかな?」

そんな問題提起で始まった、いつもの職場での井戸端会議。

「大学生にもあげないといけないかな?」

「バイトもしてるだろうし、もういいんじゃない。」

と意見もいろいろです。

 

我が家には大学生の娘がいます。そういえば去年主人の実家に帰省した時もたくさんお年玉を貰って来ていました。

なんとなく大学卒業するまでは貰えるものなのかなと思っていました。でも意外と大学生も大人と考え、必要ないと思っている人もいるんですね。

 

スポンサーリンク

お年玉の相場、大学生はいくらくらい?

職場の皆のそれぞれの子どもの年齢はまちまちです。

親戚の子へのお年玉に皆そこそこ悩んでいるようです。

 

とりあえず、そこにいた10人ほどですが、

「大学生にお年玉をあげるならいくら?」

と聞いてみました。

1人2万円という意見もありましたが、あとの人はほぼ「1万円」と答えました。

私もそれくらいかな… と思いました。

 

 

親戚同士のやりとりでバランスをとる場合も。

主人の親戚は人数が多いので、お正月の帰省時にはお年玉の総額が結構かさみます。

義母は4人姉妹ですので、それぞれの家庭にお年始に互いに回ります。

それぞれに、子供と孫がいるわけで、皆たいてい帰省していますので、そこでお年玉をあげ合うわけですね。

 

うちは大学生の娘1人ですが、よそは子どもの人数も多いのです。

中学生2人と高校生という3人兄弟の場合。やはり相場からいっても、中学生は1人最低でも5,000円×2、高校生10,000円で合計20,000円になります。

そんな時は相手が気を使って、大学生の娘に20,000円お年玉を頂いたりします。

 

皆がそうという訳ではありませんが、親戚同士で一方の負担だけが重くならないようにと暗黙の了解といったところでしょうか。バランスをある程度考えますね。

でも結局のところ娘が潤うだけで親の負担はそれほど軽くなりませんが…(笑)

 

お年玉、大学生の相場を30人に聞いてみました

皆で話しているうちに、大学生のお年玉の相場を実際他の人はどう考えているのか気になりました。

 

私の職場はお昼休み以外にも何度か10分ほどの休憩が有ります。

総勢100人くらはいる職場で、シフト制なので、勤務日も休憩時間も日によってバラバラです。なので、いつも同じ顔ぶれというわけではなくいろんな人と交流出来ます。

 

結局その後も会う人ごとに聞き、全部で30人に聞きました。

「大学生のお年玉の相場はいくらだと思う?」

結果は次の通りです。

  • 10,000円 ➡ 22人
  • 15,000円 ➡ 3人
  • 20,000円 ➡ 3人
  • あげなくてもいいと思う ➡ 2人

あくまでも、職場のたまたま来合わせた30人に聞いた結果です。

やはり10,000円という意見が多いですね。

 

もしかしたら、30,000円という意見も有るかもですが、私的には10,000円くらいでお願いしたいですね。

1人ならともかく、結構な人数あげなくてはいけないので、毎年出費がかさみます。

大学生だけではなく、もっと小さい子もいますが、義母に兄弟が多いと、従妹やらその子どもたちやらと多人数なので、漏れの無いよう用意するのが大変ですね。

 

ちなみに娘は、毎年総額10万円近くゲットしているようです。

私よりお金持ち… (笑)

 

最後までお読みいただき有難うございます。

 

 

 

 

 

生活
スポンサーリンク
シェアする

コメント