スマホのかけ放題、勘違いしていませんか?義母に教えた対象外の番号の話

出来事

スマホのかけ放題がどんな番号でも適用されるわけではありません。勘違いしてる人が身近にいたので、ちょっとお話してみます。

義母と話をした時のことですが、今でもガラケーの私と違い、義母はスマホです。

「便利だからあなたも持ちなさいよ」とか「今時昔の携帯使ってる人ほとんどいないでしょう」などと他愛もないことを話していました。

その会話の中で、義母の勘違いに気づきました。

 

スポンサーリンク

スマホのかけ放題はどんな番号でもOK?

ところで、最近は市外局番で始まらない番号が多くなりましたよね。

フリーダイヤルは良いとして、0570で始まる番号、これはナビダイヤルと言われているそうですが、050で始まるIP電話などを数年前からよく耳にするようになりました。

JRの案内やクロネコヤマト、たまにクレジットカード会社もこれらの番号だったりします。

 

0570の番号は、最初に「〇秒ごとに〇円かかります」という音声案内が流れる場合が有りますが、けっこう高いなと思うことが有ります。

 

義母も郵便局の配達の番号がナビダイヤルだったようで、

「最近はすぐに誰か人が出てくれるところは少なくなったなあ。」とぼやいていました。

「ほんとに不便ですよね。でもナビダイヤルは高いでしょう?私は再配達の連絡は面倒だけどフリーダイヤルにしてますよ」と私。

「いや、スマホからかけるから大丈夫や。かけ放題やからな。金額は気にせんとかけれるんよ」

「ん…?」

 

若い人には常識だよって感じかもしれませんが、シニアの方はたまに勘違いされてる場合もあるようです。

市外局番で始まる通常の番号は対象内ですが、ナビダイヤルや0180で始まる番号などは別に通話料金が発生します。知らずにバンバンかけてると後から結構な請求がくるかもしれませんよ。

義母にはすぐに教えました。「ええ!そうなん?知らんかったわ。」

もしかしたら、今まで気づかず高い料金を払っていたのではないかしら。でも今後は大丈夫ですね。

 

そう言えば、私もこのことは誰か友人に聞いたけど、ショップの人からは教わらなかったな…当たり前に周知されてる事実だという認識だからあえて言わないのかな…

あ、確かにドコモの総合パンフレットの料金プランのページの下の方に書いてありますね。小さな文字でびっしりと。104の番号案内料も対象外みたい。

パンフレットもほとんど私なんかは読まないです。老眼になってからは、活字、それも小さな活字はそれだけで読むのが億劫になりますからね。

まわりに聞ける人がいれば、すぐわかることなんですが、もし聞けずにいた方が知ってくださればいいなと思い綴ってみました。

 

義母のように近くに娘(主人の妹)がいても知らなかったというケースも有りますからね。近いとは言っても嫁いでいるので同居してるわけではありませんから、たまに話すことが有っても話題に出なければそのままになるわけです。私との会話でたまたまスマホの話が出て、かけ放題や郵便局の話が出たから教えることが出来ただけですので、何か上手くタイミングが合ったということでしょうかね。

 

PCを持ち歩いているような便利さですから、スマホにある程度お金がかかっても仕方ないですけどね。買い物などの出かけた先で、何か探したり迷ったりしてひとりごとをつぶやいている時に、すぐスマホでサクッと検索した娘から答えが貰えるとつくづく便利だと実感します。だからって私にはそう簡単には扱えないですけどね。今のところ娘にどっぷり依存しています。(笑)

ガラケーもその内に無くなってしまうとか。スマホを扱えるようにならないと取り残されそうです。

 

最後までお読みいただき有難うございます。

 

出来事
スポンサーリンク
シェアする

コメント