2018-10

仕事に関すること

涙が出るのは「ストレス解消」を促す体のサインって実感!

日々暮らしていれば、それなりにストレスって溜まっているものなんですね。自覚は有りませんでしたが、ある日職場で突然涙が出る…といった症状に。自分では止めようがなく困りましたが、実はその後の仕事はスムーズに!不思議でしょ?「涙はストレス解消に有...
生活

お年玉の相場について井戸端会議!大学生にはいくらあげる?

「大学生の姪にお年玉いくらあげたらいいかな?」そんな問題提起で始まった、いつもの職場での井戸端会議。「大学生にもあげないといけないかな?」「バイトもしてるだろうし、もういいんじゃない。」と意見もいろいろです。我が家には大学生の娘がいます。そ...
食べ物関係

たこ飯!レシピ通りに炊飯器で炊くだけ!人気の素で美味しい

家族全員、タコ大好き!中でもたこ飯は特に好き!という我が家にはピッタリのレシピです。料理などほとんど出来ない娘。(私が教えなかったからですが…)夏休み中の昼食のレパートリーに困った経験から、買い物中に何か熱心に見ていました。それは「松茸の味...
マナー、心理

寒中見舞いを出す期間はいつまで?書き方と使われ方あれこれ

「寒中見舞い」の言葉は知っているけれど、実際に出したという方はそれほどいらっしゃらないのではないでしょうか。実は私もまだ出したことが有りません。暑中見舞いほど知られていない寒中見舞いですが、「いつからいつまでの期間で出せるのか?」「どんな文...
スポンサーリンク