玉木宏さん結婚⁉のお相手、木南晴夏さんはカメレオン女優?

びっくりしましたね。

玉木宏さん、ついに結婚か!

ショックを受けた方も多いのでは…?

で、お相手を知ってまたびっくり。

実は以前からちょっと気になってる女優さんだったんです。

 

スポンサーリンク

木南晴夏さんてどんな人?

1985年8月9日生まれ、32歳。玉木さんより6歳年下ですね。

豊中市出身で、ホリプロ所属です。「きなみはるか」さんと読みます。

2001年の「第一回 ホリプロNEW STAR AUDITION~21世紀のリカちゃんはあなた!」でグランプリを獲りました。

こんなコンテスト有ったんですね。(笑)

2002年にバラエティー番組で活動を始め、酒井彩名とあびる優と共にアイドルユニット「Licca」で2003年まで活動していたそうです。

女優デビューは、2004年「桜咲くまで」だそうです。

ちなみにお姉さんの木南清香(きなみさやか)さんは舞台女優のようです。

 

初めて見たのは「オトナの土ドラ」

私が初めて木南さんを認識したのは、2016年フジテレビ系列で放送された「オトナの土ドラ」の第1作となる「火の粉」です。

雫石脩介のサスペンス小説を題材にしたものです。狂気をはらんだ隣人との息詰まる攻防と恐怖を描いた、ユースケ・サンタマリアと優香主演のドラマです。

木南さんは、ドラマオリジナルな役柄だったようで、優香の親友のシングルマザーを演じていました。

ユースケ・サンタマリア演じる男にいつしか思いを寄せるようになりますが、受け入れられないと知るとまた彼女も狂気をはらんだ人間に変貌します。

その時の変貌ぶりがなかなか強烈で、私の中では「気になる女優さん」として記憶するようになったのでした。

 

役柄の幅が広いカメレオン女優

彼女の出演作品を意識的に見たわけではないですが、その後も「あ、出てる」って感じで見てました。

2017年の「貴族探偵」では、お金持ちの令嬢で、のんびりしていて過酷な環境に置かれててもほとんど理解できていないのかというくらい緊迫感などさらさら無いといった役どころだったと思います。

「火の粉」とはほぼ真逆のキャラクターですよね。

 

最近では皆さんご存知だと思いますが、「花のち晴れ」の紺野さん!

 

 

ちょっと前のTwitterになっちゃいますが、この作品ですね。この木南さん可愛いです。
私、このドラマの中で1番好きな人物像だなって思うくらいこんな人身近に居たらいいですよね。(笑)

パッパラパーとしてるようで、実は物事の本質をわかっているというか、計算高くない情が有るというか、良い人です。

なんか役なんだけど木南さん自身がこんな感じの人なのかなと錯覚させるような気がします。

上手くキャラクターづくりをしてるってことですよね。

 

8年前からの知り合いだった

知人の紹介で知り合い、友人だったそうですが、2年前にドラマで共演して交際スタートとなったようです。

朝の番組でレポーターさんが言っていましたが、玉木宏さんは結婚相手にこんな条件を求めていたそうです。

黒いボンテージファッションの似合う人(峰不二子みたいな?)

平屋に住んでくれる人(家族間のコミュニケーションを常にとっていたい)

北海道に住んでくれる人(大自然が好きだから)

2階建て、3階建てだと籠っちゃったら家族同士のつながりが希薄になると考えているのでしょうか? 意外な気がしました。クールなイメージが有りましたので…

木南さんはこれらの条件をクリアしたということですかね。

お幸せになって欲しいです。女優業も続けてくださるともっと良いかな…

こればっかりはご本人たちの意思によるものとなりますが。

 

最後までお読みいただき有難うございます。

興味
スポンサーリンク
シェアする
綴りごと

コメント